【Zaim家計簿 公開】2023年2月/収入・支出・貯金は実際どう?

お金の力
この記事は約5分で読めます。

この記事では、ヤスス家の2023年2月家計簿を振り返ります。

みんな人それぞれ、住んでいる環境や家族の人数など環境に違いはあると思います。
こんな家計もあるよっていうことで読んで頂けたらと思います。

スポンサーリンク

やすす家って?

  • 夫ヤスス1馬力、妻ゆみみ専業夫婦(2022年12月退職済)
  • お風呂以外はオール電化
  • 毎月6.6万円NISAに投資
  • 妻の出費は妻の財布から、その他は全て夫から。。。
  • もうすぐ結婚3年目!
スポンサーリンク

収入

給料所得:308,756円
特別予算: 11,110円
  合計:319,866円

特別予算は特別費でかかった金額と同額を予算として組み込んでいます。

スポンサーリンク

固定費

予算1月実績差額
医療・保険¥25,000¥25,422▲299
通信¥8,000¥6,578¥1,422
水道・光熱¥30,000¥36,3296,329
住まい¥61,000¥60,843¥157
クルマ¥6,000¥7,0141,014
投資¥70,000¥66,600¥3,400

固定費合計 213,773円

ミケコ
ミケコ

今月も固定費、高!!

高すぎる!!!

特に!光熱費。。。

それでは、1つずつ見て行きましょう。

医療・保険

現在はメットライフ生命の医療保険とドル建ての生命保険に加入しております。
会社の共済に変更予定です。
申し込みはしたのですが、加入に少し時間がかかります。。。

通信

スマホは現在話題の楽天モバイルを契約しております。
スマホ代は楽天ポイントで支払いしている為、0円となっております。

ミケコ
ミケコ

0円✨なんていい響き♪

ネット代は月5,000円
adobeとAmazonプライムのサブスクが1,578円となります。

水道、光熱費

ミケコ
ミケコ

高い!高すぎる!!

水道代は2ヶ月に一度の請求の為、奇数月は5000円の固定
2月の水道代は5,542円

ガス代は16,357円
ガスを使用するのはお湯を出す時になります。
我が家では毎日湯船にお湯を溜めるスタイルです。
夕方からの勤務の時はお風呂に入るのが12時を越えるので追い焚きで高くなってしまいます。
また、都市ガスではなく、プロパンガスですので高くなりがちです。

電気代は14,430円
我が家ではペットのハリネズミを飼っているので、エアコンをつけっぱなしにしております。
その為、電気代は高めです。

住まい

家賃は60,843円

会社から3万円の家賃補助を支給されてますが、家賃6万円は少し高いなと最近考えております。。。

ガソリン代 7,014円
以前に比べるとやはり値上がりしている分、負担が大きいですね。
今月は凄く久しぶりに洗車もしたのでちょっとリッチな洗車に♪

今月で妻の車を手放し、車は1台に減っております。
これで車検代、ガソリン代などが1台分浮きました!

投資

NISAに夫婦で66,600円、毎月積立投資しております。

スポンサーリンク

変動費

予算2月実績差額
食費(食材費)¥45,000¥46,047▲1,047
食費(外食費)¥15,000¥16,169▲1,169
日用雑貨¥10,000¥15,851▲5,851
交際費¥5,000¥4000¥1,000
エンタメ20,000¥20,710710
教育・教養¥2,000¥0¥2,000
美容・衣服¥3,000¥1,500¥1,500

食費

食費は62,216円
食材費が46,047円、外食費が16,169円
外食費を抑えたのですが、その反動で食材費が高騰。。。
予算6万円に対して少しオーバーしております。
2ヶ月連続オーバーです。。。

ミケコ
ミケコ

美味しいもの大好き♪

ついつい、外食にお金を使ってしまっています。

エンタメ

2月は長崎プチ旅行に行ってきました。
2月はランタンフェスがあったのと、今回初めて軍艦島を見に行ってきました!

そんなこともあり、今月は20,710円と少し高めになってます。
九州にあとどれだけ住めるかわからないので、
出来るだけたくさん九州を楽しんでおきたいです♪

教育・教養

今回は0円です。

これは良いのか悪いのか?
自分の価値を上げれるように頑張らないと!!

美容・衣服

散髪1回1500円
昔は美容室で切ってもらってましたが、結婚してからは価格重視で1500円で済ませております。

スポンサーリンク

特別費

特別費は月々の出費とは別の年に1回などの支払い項目にしております。

特別費の積立は100万円を別口座にて管理しております。
ボーナスは全額この口座に振り込み、月々の特別費はここから出します。

収支報告書代・サーバー代(6ヶ月)

今月の特別費は確定申告の収支報告書代とサーバー代になります。
・収支報告書
ワンルームマンションを1部屋貸し出しており、その分の収支報告書を税理士さんに依頼してます。
・サーバー代(6ヶ月分)
このブログのサーバー代です。
無料ブログではなく、有料サーバーにWordPressを入れてブログを更新しております。
費用は半年更新にしております。

スポンサーリンク

貯蓄率

今月の収支は1,816円となりました。
浮いた分のお金は500円単位で夫婦の小遣い、投資、次月繰越に分けます。
2月度の振分は、夫婦の小遣いは500円ずつ、投資に500円、端数分は次月繰越316円に含みます。小遣いは自由に使用し、家計簿には入れないものとしてます。

貯蓄率は

(NISA積立 66600円+投資 500円) ÷ 給料所得 308,756円 =貯蓄率 21.73%

決して多くはないですが、なんとか毎月積立て行きます。

スポンサーリンク

2月の家計簿まとめ

ヤスス家では月に1回、Zaimの家計簿アプリで、家計を「見える化」しております!
クレジットカードと銀行を連携しており、ペイペイと現金払い分を入力するだけの状態にしてます。
家計簿を続けるには、めんどくさい入力を極力無くし、自動化するのがオススメです!!
下記の家計簿レポートも簡単に作成できます!

ミケコ
ミケコ

面倒くさいのはイヤ!!

可能な限り、全自動がやっぱり良い!!

またZaimだけでは年間で予算、実績を管理し辛いので、
店で経常利益出す時に使用しているエクセルのフォーマットを家計簿用にアレンジして、
年間の支出予定、実績を管理しています。

ミケコ
ミケコ

少しは参考になりましたでしょうか?

これがリアルなサラリーマンの家計簿だと思います。

この家計簿、家計管理が今後どう変化していくか、
温かく見守っていただけたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました